一般向け観光
観光まちづくり企画塾とは

観光まちづくり企画塾(募集終了いたしました!!)
2020(令和2)年3月に観光庁の観光地域づくり法人(DMO)の登録を受けた伊賀上野DMOと連携した市民参加型のプロジェクトです。伊賀市の地域おこし企業人として活動する株式会社フェリシモの児島永作氏をメイン講師に迎え、フェリシモの企画ノウハウを学びながら、参加者がユニットに分かれて、実際に伊賀の新しい観光コンテンツやアクティビティ、お土産物などを企画・開発していく「超実践形式」の取り組みです。
関連商品
-
伊賀市は「忍者市」
忍者を活かした観光・まちづくりを進めるため「忍者市」宣言をしました
-
伊賀上野 謎解きミステリー紀行 幻の忍者殺人事件
忍びの里「伊賀上野」を舞台に、あなた自身が「探偵」という物語の主人公となって事件を解決する、参加型の本格推理イベント
-
伊賀流忍者博物館
からくり忍者屋敷、忍術実演ショー、忍者資料館、忍者グッズ・おみやげ、手裏剣打ち体験など
-
肉の横綱 伊賀牛 炙り丼
食材に伊賀牛と伊賀米を使用して、肉を炙るあるいは焼く、炒める感覚で調理された丼、重、ひつまぶしなどのメニューをご提供
-
伊賀忍者ゆかりのご朱印巡り
大人気!『神社仏閣ご朱印めぐり』行っております
-
天正伊賀の乱
侍と忍びが直接対決した「天正伊賀の乱」ゆかりの地を紹介